採用情報
過去の投稿
日頃、当事業所の取り組みにご理解ご協力いただきましてありがとうございます。 いしはらの里入所部門の職員で1名、新型コロナウイルス陽性と確認されましたのでご報告...
日頃より、当事業所の取り組みにご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。 芳川の里、いしはらの里の面会の制限を6月より一部解除してまいりましたが、周知のよ...
ゆたかユニットでは、父の日イベントで涼し気なおやつ作りをしましたよ。 ユニットでただお一人の男性入居者さん。今日の主役です!主役席に座りちょっと緊張した面持ちで...
梅雨の晴れ間に職員がせっせと机をベランダに並べていました。 樫の木の植え込みが程よく育ったため、つくしユニットのベランダはテーブルを出すとオシャレなオープンカフ...
6月に入ってから最初の日曜日。 この日は、職員さんがお昼過ぎから何やらパタパタと動いています。そして入居者さんも、職員の動きをみて「なんだろうね~?」と。 手洗...
寒暖差があり、日常の服選びにこまってしまう今日この頃。天気がいい時は汗をかくほど気温が上昇するのに、雨の日や夕方は肌寒いくらい(*_*;それでも施設で生活されて...
いしはらの里の職員さんが『本当の石焼いもを入居者さんと作りたいんです!』と相談してきたのは、まだ暑さが残る9月中旬。「土鍋に丸砂利を敷き詰めて、弱火でゆっくり火...
『食欲の秋だ~‼ 味噌まんじゅう作り~!』と題されたプラン計画書がまわってきたのは9月の前半。10月中旬の計画を立ててきて、これはこれは...面白そうで美味しそ...
先日、いしはら里の横を通りかかると、ふわっと甘い香りがしました。「あ、この香りは......(*´ω`*)」 香りがする方に戻って、木の中を覗き込むと...金木...